「ファクタリングの審査って厳しいの?通過するコツとかある?」
「審査基準が知りたい!ファクタリング会社はどんな所を見て判断するの?」
ファクタリングを利用して資金調達を行いたいとき真っ先に気になるのが、
“審査に受かるかどうか?”ですよね。
ファクタリングの審査において何より重視されるのは、売掛先の財務状況や信用度の高さで、自社(利用会社)は仮に赤字であっても利用が可能です。
但しその分、利用者は丁寧な対応で誠実な人間性を示すなど、ファクタリング会社から信用されることが大切になります。
本記事では、「ファクタリングの審査基準」や「審査に通りやすくなるポイント」を、わかりやすく解説します!
この記事でわかること
・ファクタリングで重要な3つの審査基準
・ファクタリングの審査に通りやすくなる3つのポイント
・失敗しないファクタリング会社の選び方|4つのポイント
継続して事業を行っている企業であれば、審査に通ることはさほど難しくありませんが、数あるファクタリング会社の中から、甘い審査を謳う悪徳業者に惑わされず、優良なファクタリング会社を選ぶことが重要です。
そこで記事の後半では、あなたにとって最良のファクタリング会社を見極められるように、「失敗しないファクタリング会社の選び方」を解説しますので、迷ったときの参考にしてください。
この記事を最後まで読めば、ファクタリングの審査が具体的にイメージでき、審査に通過するためにどうすれば良いかが分かります。
まずは、ファクタリングの審査基準にはどんなものがあるのかという所から見ていきましょう。
そもそもファクタリングとはなにか?について「ファクタリング」の基礎知識の記事で解説しています。
目次
1.ファクタリングで重要な3つの審査基準
ファクタリング会社は、自社へのリスクの有無や、優良な取引相手を一体どこで見極めるのか?
1章では、ファクタリングの利用で重要な3つの「審査基準」を解説します。
ファクタリング|3つの審査基準 |
---|
①売掛先の信用度の高さ |
②売掛金の支払期日が遠すぎないこと |
③利用会社(申し込み側)の信頼性 |
ファクタリングを利用するための絶対条件となりますので、よく読んで理解しておきましょう。
1-1.売掛先の信用度の高さ
ファクタリングの審査基準として何より重要視されるのが、売掛先の信用度の高さです。
なぜなら、売掛先の経営が不安定で、倒産してしまったり、支払いが遅れた場合、ファクタリング会社がリスクを負うことになるからです。
信用度が高い会社とは、有名企業(上場企業など)や官公庁、金融機関と取引がある会社等のことです。
たとえば、売掛先A社が経営状態の良い上場企業で、売掛先B社が無名で悪評のある会社だった場合、前者(A社)の方が信用度が高く、ファクタリングの審査も通りやすくなります。
ファクタリングの利用会社(以下、利用会社と記載)が仮に赤字で融資の審査に通らない企業だったとしても、売掛先A社の信用度が高ければ、ファクタリングの審査通過率は高くなるということです。
1-2.売掛金の支払期日が遠すぎないこと
ファクタリングの審査では、売掛金の支払期日が近いほど有利になります。
支払期日が遠いと、その間に売掛金が回収できなくなる不測の事態が起こるかもしれないからです。
不測の事態とは、災害や経営悪化、不祥事などです。
ファクタリング会社にとっては、買取った売掛金の支払いが先になればなるほど、回収リスクが高まってしまうのです。
従って、1か月先が支払期日の売掛金と、3か月先が支払期日の売掛金では、前者の方が審査では有利になります。
目安として売掛金支払日までの期間は長くても2か月程度、それ以上長い期間になると審査のハードルは上がると考えた方が良いでしょう。
1-3.利用会社(申し込み者)の信頼性
売掛先の信用度が何より重要と先述しましたが、利用会社の信頼性も審査基準の1つになります。
利用会社の信頼性は、主に2つの視点から見極められます。
・売掛先との取引期間
・申し込み金額と利用会社の規模のバランス
それぞれ見ていきましょう。
1-3-1.売掛先との取引期間
利用会社(ファクタリングの申し込み側)と売掛先との間に一定の取引期間(取引履歴)があることは、利用会社の信頼性につながります。
これまで取引のない売掛先だった場合、利用会社が売掛先と結託して架空の売掛金を作り、ファクタリング会社から売掛金を騙し取るといったケースがあるからです。
他にも、利用会社が架空の有りもしない売掛先を作りあげて、買取りを申し込むといった可能性もあります。
そのような犯罪を防ぐためにファクタリング会社は、利用会社と売掛先との取引期間(取引履歴)を注視するのです。
1-3-2.申し込み金額と利用会社の規模のバランス
申し込み金額と利用会社の規模のバランスも、審査の対象となります。
経営規模に釣り合わない金額を申し出る会社は、信頼性を欠いてしまいます。
たとえば、年商2000万円規模の企業が1000万円の売掛金があると申し出た場合、よほどの根拠がない限りバランス的におかしいと考えられ(売掛金の存在を疑われ)、審査通過が難しくなる可能性があります。
ファクタリングを利用する際には、自社の経営規模や年商に合った額を提示するのが賢明でしょう。
チェック! 【審査に落ちる売掛金がある】 ファクタリング会社は全ての売掛金を買取れるわけではなく、買取れない売掛金というものが存在します。 <買取りができる売掛金> ・製品売買、サービス提供代金 ・運送料、輸送料 ・診療報酬(介護報酬、調剤報酬) ・工事代金 ・行政や法人に対する債権 <買取りができない売掛金> ・売掛金の回収に不安がある債権 ・事業に関係ない個人に対する債権(※1) ・不良債権 ・給料 (※1)友人知人にお金をもらう約束等 買取りができない売掛金でファクタリングを申し込むと、審査に落ちてしまうので注意しましょう。 |
2.ファクタリングの審査に通りやすくなる3つのポイント
1章を踏まえて、ファクタリングの審査に通りやすくなるポイントをお伝えします。
ファクタリングの審査に通りやすくなる3つのポイント |
---|
①信用度が高い売掛金を利用する |
②売掛金の支払いまでの期間が短い売掛金を利用する |
③人間性が信頼されるような態度を心がける |
順に説明します。
どれも重要なポイントなので、外さないようしっかり把握しておきましょう。
2-1.信用度が高い売掛金を利用する
ポイントの1つ目は、信頼出来る取引先の信用度が高い売掛金を利用することです。
信用度が高い売掛金であれば、ファクタリング会社が倒産や支払いの遅れなどのリスクを負う可能性が低いので、審査に通りやすくなります。
たとえば、売掛先が公的機関や上場企業の場合は、売掛金が予定どおり支払われる可能性が高いと予想できるため、審査に通りやすくなります。
一方で、経営が悪化している企業や、売上は好調でも評判の悪い売掛先の場合は、売掛金の支払いに懸念があるため、審査に通りにくくなります。
ファクタリングの審査に通るためには、なるべく信用度の高い売掛金を利用するようにしましょう。
2-2.売掛金の支払いまでの期間が短い売掛金を利用する
審査に通るためには、売掛金の支払いまでの期間が短い売掛金を利用することが重要です。
先述のように、支払い期日が遠すぎると回収リスクが高まるため審査に通らない可能性があります。
売掛金支払日までの期間は長くても2か月程度、それ以上長い期間になると審査のハードルは上がります。
たとえ審査に通っても、高い手数料が設定されてしまうことがあります。
ファクタリングの審査に通りやすくするためには、支払いまでの期間がなるべく短い売掛金を選びましょう。
2-3.人間性が信頼されるような態度を心がける
ポイントの3つ目は、丁寧で矛盾のない説明を心がけるなど、人間性が信頼されるように留意することです。
ファクタリングで1番重視されるのは売掛先の信用度ではありますが、ファクタリング会社は、利用会社が信頼出来るかどうかという点もチェックしています。
たとえば、ファクタリング会社から質問があった際にしっかりと答えなかったり、返答に矛盾があったら、ファクタリング会社は利用者の人間性に疑念を抱き、資料を偽造しているのではないか、といった印象を与えてしまうこともあります。
不誠実な態度をとったり、要求された書類の提出が遅れるような人(利用会社)は、通るはずの審査も落としてしまいます。
審査に通るためには、ファクタリング会社からの質問には丁寧に答え、できる限り会社との信頼関係を構築するようにしましょう。
チェック! 【 「3者間ファクタリング」 は審査に通りやすい】 ファクタリングには「2者間ファクタリング」と「3者間ファクタリング」があります(※)が、審査に通りやすいのは「3者間ファクタリング」です。 「3者間ファクタリング」は売掛先の承諾の元に行われる(ファクタリング会社が債権の存在を直接確認できる)ので、ファクタリング会社にとってリスクが低いからです。 また、「3者間ファクタリング」には手数料が低く設定されやすいというメリットもあります。 取引先との関係を考慮して「2者間ファクタリング」を選択したくなるかも知れませんが、今やファクタリングは国も認め、海外では一般的な資金調達方法ですので、取引先からの承認を得ることもそこまで難しくありません。 審査に通りやすくすることを第一に考えるのであれば、敢えて「3者間ファクタリング」を選択するのも一案でしょう。 (※)「2者間ファクタリング」は、ファクタリング会社と利用者の、2者の間で行われるファクタリングのこと。2者だけで取引が行われるので、売掛先にファクタリング利用を連絡する必要がない。 一方「3者間ファクタリング」は、「ファクタリング会社」と「利用者」、「売掛先の会社」の、3者間でのファクタリング。売掛先の合意の元に行われる。 |
2者間ファクタリングについて詳しくは「2者間ファクタリングとは?メリット・デメリットとやり方・注意点を解説」の記事をご覧ください。
3者間ファクタリングについて詳しくは「3者間ファクタリングとは?メリット・デメリットやおすすめの相談先、利用手順を解説」の記事をご覧ください。
3.失敗しないファクタリング会社の選び方|4つのポイント
ファクタリングの審査について解説してきましたが、審査を受けるよりも前に重要になるのが、利用する「会社選び」です。
ここでは、失敗しないファクタリング会社の選び方のポイントを解説します。
ファクタリング会社の選び方|4つのポイント |
---|
①手数料が適切な会社を選ぶ |
②資金調達までのスピードが早い会社を選ぶ |
③柔軟な審査をしてくれる会社を選ぶ |
④「審査通過率」が高い会社を選ぶ |
それぞれ解説していきましょう。
3-1.手数料が適切な会社を選ぶ
ファクタリング会社の選び方のポイントの1つ目は、手数料の設定が適切な会社を選ぶことです。
審査が甘いことを謳っている会社は、その分手数料が高くなっていることが多いのです。
ファクタリングの手数料は「売掛先の信用度」や「利用会社の信用度」、「売掛金の金額」など、複数の要因によって決定するので、いくらと断定することは難しくなります。
とはいえ、ある程度の相場は決まっており、下記の範囲内であれば信用できるファクタリング会社と判断できます。
「2者間ファクタリング」の手数料:8%〜18% 「3者間ファクタリング」の手数料:2%〜9% |
ファクタリングで失敗しないためには、信用度などからくる審査難易度とバランスのとれた適切な手数料を提示するファクタリング会社を選びましょう。
3-2.資金調達までのスピードが早い会社を選ぶ
ポイントの2つ目は、資金調達スピードの早いファクタリング会社を選ぶことです。
たとえば「即日入金」を謳っているファクタリング会社でも、実際には数日に渡って待たされるケースも少なくありません。
契約前に入金日を確約せず、曖昧な返答をするようなファクタリング会社は「怪しいのでは?」と疑った方が良いでしょう。
まずは、申し込み後の審査から資金調達までどのくらいかかるかを確認してください。
目安は下記のようになります。
「2者間ファクタリング」の調達までの期間:即日〜1週間 「3者間ファクタリング」の調達までの期間:2日〜2週間 |
ファクタリングの利用を考える方の多くが、一日でも早い資金調達を望んでいるはずです。
ファクタリング会社は、その望みを叶えるスピーディな対応をしてくる所を選びましょう。
3-3.柔軟な審査をしてくれる会社を選ぶ
自社と相性の良いファクタリング会社を選ぶポイントとして、柔軟な審査をしてくれる会社を選択することが挙げられます。
実績があっても、ルールに縛られて臨機応変な対応をしてくれない会社とは信頼関係が築きにくいものです。
たとえば、一般に、法人と比べ回収不能リスクの高いフリーランスや個人事業主は審査で落とされることが多いのですが、そこにもしっかり対応してくれるファクタリング会社はあります。
利用会社が赤字であっても、事業の方向性や展開に理解を示したり、代表者の人柄を見て柔軟に審査してくれる会社も存在します。
ファクタリング会社は、自社を理解して柔軟な審査及び対応をしてくれる会社を選びましょう。
3-4.「審査通過率」の高い会社を選ぶ
会社選びに失敗しないためには、「審査通過率」の高さを判断材料にしてファクタリング会社を選ぶと良いでしょう。
まず、何も情報公開していない会社よりも、通過率を公開している会社の方が信頼できます。
自社公表データがどこまで正しいのか知ることはできませんが、審査通過率以外に「買取数(取引実績)」や「買取額」を公開している会社なら、そのデータの信憑性は高いと言っていいでしょう。
「審査通過率」が高く、「買取数(取引実績)」「買取額」まで公開しているということは、多くの会社と信用できる取引をしてきた何よりの証です。
ファクタリング会社は、豊富な実績を持ち、審査通過率などの情報を開示している会社を選ぶようにしましょう。
4.取引実績5.8万社以上!累計買取額1,300億円!「ビートレーディング」のファクタリング
2012年創業の「ビートレーディング」は、皆さまの高い信頼を得て、取引実績5.8万社以上、累計買取額1,300億円を達成(2024年3月時点)しました。
豊富な実績から、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたしますので、はじめて利用する方や忙しい方でも安心してご利用いただけます。
4-1.調達スピードは最短2時間!
他社と比較しても、ビートレーディングのファクタリングの柔軟性がご理解いただけます。
時代のニーズに合わせたオンライン契約を導入!
手続きを簡素化することで、最短2時間での資金化を実現しました。
4-2.必要書類は2点だけ!
ご契約に必要な書類は、以下の2点のみとなっています。
・売掛債権に関する資料(請求書、契約書、注文書等)
・通帳のコピー(2か月分)
審査結果は資料をご提出いただきましたら最短30分でお伝えします。
申し込みから契約までオンラインで完結するため、無駄なコストや手間はかかりません。
お急ぎの方は、こちらの無料見積りをご利用ください。
※給料債権の買取りは実施しておりません
5.まとめ
ファクタリングの審査基準は3つあります。
・売掛先の信用度の高さ
・売掛金の支払期日が遠すぎないこと
・利用会社(申し込み側)の信頼性
審査に通りやすくなるポイントは次の3つです。
・信用度が高い売掛金を利用する
・売掛金の支払いまでの期間が短い売掛金を利用する
・人間性が信頼されるような態度を心がける
これらの点をクリアすれば、ファクタリングの審査に通ることはさほど難しくありません。
但し、審査が甘すぎる会社の中には闇金まがいの危険な悪徳業者もありますので、その点注意が必要です。
本文で解説しました「ファクタリング会社の選び方」を参考に、御社と相性の良い最良のファクタリング会社を選んでいただけたらと思います。
筑波大学大学院修士課程修了後、上場企業に勤務。不動産ファンドの運用・法務を担当した後、中小企業の事業再生や資金繰り支援を経験。その後弊社代表から直々の誘いを受け、株式会社ビートレーディングに入社。現在はマーケティング・法務・審査など会社の業務に幅広く携わる。
<保有資格>宅地建物取引士/貸金業務取扱主任者