初めての方
よくある質問
ファクタリングに関するご質問
- Q
どのような売掛債権をファクタリングしてもらえますか?
-
A
回収が遅れている不良債権や、これからお仕事をする予定の将来債権でのファクタリング契約は出来かねますが、それ以外であれば問題なくご契約いただけます。
- Q
給与ファクタリングの取扱はありますか?
-
A
申し訳ございません、給与につきましては買取対象外となります。
また、お勤めされている個人の方もご利用は出来かねます。
- Q
利用できない業種などはありますか?
-
A
売掛先が法人であればどのような業種でもご利用いただけます。
- Q
ファクタリングは融資とは違うのですか?
-
A
はい。融資は返済義務がございますがファクタリングは返済義務がないのが特徴です。
また、調達にかかる日数や審査の難易度もファクタリングの方が低く比較的調達しやすい資金調達方法となります。
- Q
2社間と3社間の違いは何ですか?
-
A
2社間ファクタリングは売掛先の承諾なしに、幣社とお客様の2社間で契約を締結するサービスです。
3社間ファクタリングは幣社・お客様・売掛先の3社間で契約を締結するサービスです。
売掛先の承諾なしに調達したい方は2社間、手数料を安く抑えたい方は3社間がオススメです。 2社間ファクタリング3社間ファクタリング
- Q
最低いくらから最高いくらまで買取できますか?
-
A
幣社では30万~最大3億円まで対応しております。
- Q
金利はどれくらいですか?
-
A
ファクタリングは貸金業ではないので金利はありません。ただ債権を買取る際に手数料をひいているのがファクタリング契約となります。手数料は2社間ファクタリングで10~20%、3社間ファクタリングで5~9%となります。
但し、あくまでも目安となるため詳細はお問い合わせください。 2社間ファクタリング3社間ファクタリング
お申し込み・契約に関するご質問
- Q
査定は無料でできますか?
-
A
はい。電話査定だけでなく、訪問での査定も無料で行なっておりますのでお気軽にお問い合わせください。 スピード見積り0120-97-9559
- Q
申し込みから入金までどれくらいかかりますか?
-
A
最短翌日には入金が可能となります。
- Q
申し込みに必要な資料は何ですか?
-
A
本査定申込書、成因証書(請求書や注文書など)、通帳のコピー(3か月分)の3点となります。
※申込書は幣社からお客様にお送りしておりますが、お急ぎの方はこちらから資料提出が可能となります。 オンライン査定
- Q
契約に必要な資料はなんですか?
-
A
登記簿謄本、印鑑証明書、身分証明書などが必要となります。
- Q
契約の際は必ず訪問しなければいけないですか?
- Q
債権譲渡登記は必須ですか?
-
A
原則登記は行なっておりません。ただし審査内容によっては必要な場合もございます。
- Q
売掛先の承諾は必要ですか?
-
A
2社間ファクタリングであれば売掛先の承諾は必要ありませんので、ご安心ください。 2社間ファクタリング
- Q
契約後に売掛先が倒産した場合はどうなりますか?
-
A
売掛先が倒産してしまっても、お客様の支払い義務はございませんのでご安心ください。
審査に関するご質問
- Q
既に支払い期限が過ぎてしまっている売掛金は取扱いできますか?
-
A
申し訳ございませんが、回収が遅れている不良債権のファクタリング契約はお断りさせていただいております。
- Q
創業1年未満ですが利用できますか?
-
A
はい。創業して間もなくても、売掛金があれば問題なくご利用いただけます。
- Q
赤字・税金滞納がありますが、利用できますか?
-
A
はい、ご利用いただけます。ファクタリングは売掛先の与信を重要視しているためお客様の信用情報は審査に響きません。
- Q
個人事業主は利用できますか?
-
A
はい。幣社では個人事業主のお客様でも問題なくご利用いただけます。
- Q
保証人がいなくても利用できますか?
-
A
はい。弊社のファクタリング契約に保証人は必要ございません。
- Q
他のファクタリング会社で審査に落ちても利用できますか?
-
A
はい。他社様で審査落ちしてしまった方でも、幣社でご契約いただいた方は多くいらっしゃいます。
ファクタリング会社によって審査内容は変わりますのでまずは一度ご相談ください。
- Q
他社でファクタリングを利用していますが、併用はできますか?
-
A
問題ありません。但し、同一債権の買い取りは二重譲渡にあたるためご利用いただけません。
その他のご質問
- Q
営業時間は何時までですか?
-
A
営業時間は平日 9:00-18:30となりますが、メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせは24時間受け付けております。
- Q
プライバシーは守られますか?
-
A
ご安心ください!お客様からお預かりする個人情報は以下のプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理しております。 プライバシーポリシー
- Q
対応していない地域はありますか?
- Q
ファクタリングは貸金業ではないですか?
-
A
貸金業ではございません。融資とは違いファクタリングは売掛金の売買のため、返済義務がありませんので、貸金業には当たりません。
- Q
契約時に振込んでもらう口座の指定はできますか?
-
A
はい。ご希望の口座にお振込みいたしますので、ご契約時にお申し付けください。
- Q
分割での返済はできますか?
-
A
ファクタリングは債権の売買による早期資金化となるため、売掛先から入金された日にご一括でお振込みいただいております。
- Q
グループ会社はありますか?
-
A
グループ会社・関連会社は一切ございません。
- Q
契約後、振込みではなく現金でもらうことはできますか?
-
A
トラブルの元になり得る可能性もあるため、原則お振込みでの対応となります。